求人検索

人事(育成・制度設計) ※管理職候補

  • 30代活躍中
  • 40代活躍中

~スタンダード上場の安定基盤/スマートフォン・テレビ等の製造に使われるフォトマスク業界シェアトップクラス/フラットで風通しが良い職場で次世代幹部育成のための改革ができる/フレックス・リモート相談可~

■職務内容:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】
人事として人材育成・制度設計業務をお任せします。
また、管理職、ないしは管理職候補として、同社の人事制度の構築やマネジメントに従事いただく予定です。管理部部長の右腕として、特に次世代幹部候補の育成に力を入れて頂きます。
【業務詳細】
・人材育成のための研修制度構築(研修の実施含む)
・人事制度構築、刷新
・人員計画や人事異動など適正な人員数や人件費の管理経験
・人材マネジメント
人材開発部のマネジメントもお任せするため、後々にはなりますが労務問題への対処、採用(新卒・中途)対応など人材開発部の他業務の統括もしていただく予定です。
社員の声に耳を傾ける社長であるため、非常に風通しが良く人事制度改革などをスムーズに行うことができます。

■組織構成:
管理本部部長と人材開発グループ4名の計5名で構成されています。(男性2名、女性3名)
幅広い年齢層が活躍しております。中途採用が多く部長含め穏やかでソフトな社員が多いので、経歴や年齢に問わず馴染みやすい雰囲気があります。

■働きやすい環境
・有給取得率 86%(2023年度)平均有給取得日数14日
・平均勤続年数 13年
・フレックス勤務・在宅勤務可、
・男性社員の育休取事績あり!女性の育休復帰率100%
・育休取得率75%
・時短勤務可(小学3年生まで)

■同社の強みとするフォトマスク事業の特徴:
当社は、スマートフォン、テレビ、タブレット、パソコンなどに不可欠なフラットパネルディスプレー用大型フォトマスクの製品化を早期に実現し、今もなお市場ニーズに応え続けています。
技術革新に努め、世界中で大きなシェアを獲得し続けています。

変更の範囲:本文参照

企業名

株式会社エスケーエレクトロニクス

企業概要

大型フォトマスク事業

業種

メーカー

職種

人事/労務/教育

就業形態

正社員

給与

年収:670万円~810万円

給与詳細

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):373,750円~506,550円

<月給>
373,750円~506,550円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は昨年度賞与実績・一般課員として入社した場合、残業30時間分を含んだ金額です。
■給与改定:年1回(10月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:45
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:00

勤務地

京都府

勤務地詳細

京都市上京区東堀川通リ一条上ル竪富田町436-2

求める人物像

■必須条件:
※経験年数は目安です
・人事部門での実務経験5年以上(業種不問、但しコンサル業経験のみはNG)
・研修や人事異動等に関わった経験

■歓迎条件:
・マネジメント経験
・人材育成に関する制度構築、人事制度、人員計画のご経験
・社労士資格保有者

休日・休暇

完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季特別休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(最高20日)など

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:定年後再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修、階層別研修、選択型自己啓発セミナー、通信教育、各種資格取得制度 等

<その他補足>
■介護保険
■労災上積保険
■従業員持株会
■財形貯蓄制度
■各種貸付金制度
■総合福祉団体定期保険
■団体長期障害所得補償保険制度
■社長賞表彰(金賞100万円+金色社章授与)制度 など

受動喫煙対策

・有無  :有

・対策  :屋内禁煙

・特記事項:敷地内喫煙可能場所あり

募集背景

欠員募集

おすすめポイント

60歳定年、55歳~60歳までに役職定年が通常のキャリアとなっています。
部長も50代半ばとなるため、今後2~3年での役職定年が見込まれます。
本ポジションの方には課長職(部長候補)または課長候補として入社していただき、
部長の後任を目指していただけたらと思っています

  • ご入力
  • ご確認
  • 完了
フォームまで移動

お名前必須

生年月日必須

都道府県必須

携帯電話番号必須

  • -
  • -

メールアドレス必須

個人情報保護方針人材紹介サービス利用規約に同意した上でお申込みください。